会社案内
ご挨拶
お客様の近くで、自分たちに何ができるか、トコトン考えるリフォーム会社。
株式会社 Re:home は、住宅リフォーム専門として平成 21 年 4 月に設立しました。
お客様の為なら家具も作ってしまう!そんな職人が集まり、その職人を支える個性豊かなメンバーで構成されております。
私たちのモットーは、“お客様の近くで、自分たちに何ができるか、トコトン考えよう” です。そのため、地域を大阪市内に限定して、すぐにお客様のところへ伺えるようにしています。網戸の張り替え実績は、3,000 件以上を超えました。数多くのご要望を頂き、評価を頂き、気づけば網戸職人も育ちました。これからも地域の皆様に愛されるリフォーム会社として、常により良い方法を考え、社員、職人全員で、知恵を絞り、アイデアを出し合い、どこの会社にもない、お客様第一に考える温かいリフォーム会社へと成長して参ります。
「いつも来てくれる職人さん」「なんでも相談できる」「安心して任せられる」
そんな風に、気軽に声を掛けてくださる事により、気兼ねなく価格の事や、気になる事のご相談などもして頂ければと思います。
会社概要
商号 | 株式会社 Re:home(リホーム) |
---|---|
所在地 | 〒556-0014 大阪市浪速区大国 1-5-4MK ビル 4F |
TEL | 06-6636-8182 / 0120-39-5588 |
FAX | 06-6649-1000 |
設立 | 2009年4月 |
資本金 | 500万円 |
代表取締役 | 代表取締役 真鍋 晶 |
運営事業 | 住宅リフォーム事業 介護保険住宅改修 EC事業 |
許認可 | 大阪府知事許可(般-27)143667号 内装仕上工事業 認可介護保険 住宅改修業者 登録 |
取引銀行 | 関西みらい銀行 天下茶屋支店 尼崎信用金庫 大国町支店 |
加入保険 | あいおい損保 建設業総合保険加入 |
資格者 | 1級建築施工管理技士 1名 増改築相談員 2名 |
従業員数 | 6名 |
グループ会社 | 株式会社カワイコーポレーション(1956年4月 河合建具製作所 創業) |
URL | https://rehome-inc.co.jp |
スタッフ紹介
代表取締役
まなべ あきら
真鍋 晶
リフォームについて、いざ、インターネットの膨大な情報を検索しても、その真贋や雰囲気・信頼性までは分からないことが多いのではないでしょうか。
業者選びには不安なことの多いリフォームであり、たくさんのお金のかかるリフォームであるからこそ、少しでも分かりやすくと心がけ、ご相談に努めております。
社員
ほりおか みのる
堀岡 稔
現場での指揮を取っています、堀岡です。
建具屋さんに勤めて8年。増改築工事にかかわって早、10年近くが立ちました。
私のスタイルは、「仕事の出来栄えと、工期・価格を見ていただく」。
不安いっぱい・・・そんなはじめてのリフォームであっても、少しでもお手伝いできることがあればうれしいですね。
取締役
かわい りえこ
河合 利恵子
全体の業務管理をしています。
経理財務を中心に、
協力業者の皆さんやお客様と気持よく工事をすすめていける様、総括的なマネジメントを行っています。
社員
ふじもと しょうぞう
藤本 省三
リホームはデザインも大事ですが一番は使い勝手の良さと住み心地だと考えています。
安全な住まいと住んでいてストレスがない様なリホーム工事を心がけて仕事をしています。
社員
かなくら いつひと
金倉 逸人
この業界に携わり47年。
建築業界の流れと共に、数多くのリフォームを見てきました。
長年の現場管理、施工の経験を活かし、お客様にとって一番良いリフォームをご提案しています。
ひとつのリフォームをキッカケに、夢が広がるリフォームのお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。
社員
こだま くみこ
小玉 久美子
経理事務を中心にお客様と現場のサポートをしています。
社内業務ですので直接お客様とお会いする機会はありませんが、縁の下の力持ちになれる様、コツコツ仕事をしております。
夢を叶える魔法使い
あみちゃん
いつも笑顔を絶やさないあみちゃんは、お客様の笑顔がいっぱい見られて嬉しいから笑顔になります。そして、リホームのスタッフと職人の想いがひとつになって、お客様に全力で提案をしていく姿をいつも笑顔で見守ってくれています。
網戸職人は、日々網戸の依頼を頂いて網戸の修理をしていくうちに、網戸が得意になっていました。あみちゃんは、お客様の笑顔を見て、どんどん笑顔になっていきます。お客様は、自分の夢が叶うリフォームに出会えて、笑顔になっていきます。私達リフォームは、お客様の夢を叶える為に、日々努力を重ねていきます。
みんなの夢、叶えます。
リホームでは、LINEでのご依頼やご相談にも対応しております。上記のボタンをクリックしてください。
※当社はお客様の要望に耳を傾けることを大切にしながら取り組んでおります。そのため、業者さんからの依頼はお断りをさせていただいておりますことご了承ください。